サステナビリティCSOフォーラム

HOME > メールマガジン > SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ Vol.26 2016.9.30

SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ Vol.26 2016.9.30
2016/09/30


○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ Vol.26 2016.9.30

 サステナビリティCSOフォーラム/環境パートナーシップ会議(EPC)
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
もくじ
【1】時事情報:世界自然保護会議 (IUCN-WCC)
【2】SDGs最新情報:「SDGs(持続可能な開発目標)報告書」日本語版公開
【3】サステナビリティ紀行:多文化共生のまちづくりの一助、コミュニティラジオの発信
   FMわぃわぃ 金千秋さん
【4】サステナビリティ最新ニュース・キーワード解説
   Leave No-one Behind Partnership
【5】お知らせ・イベント紹介
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【1】時事情報:
世界自然保護会議 (IUCN-WCC)開催
9月1~10日、ハワイにて世界自然保護会議が開催されました。この会議は世界最大の自然保護組織、国際自然保護連合(IUCN)の主催により4年に1度開催される最大規模の会議で、「Planet at the crossroads(岐路に立つ地球)」というスローガンのもと、世界192カ国から政府や専門家、ビジネスやNGOなど10,000人もの人が参加し、自然と共生する世界の実現に向けて多くの発表が行われました。会議の成果文書として「ハワイ・コミットメント」が採択されました。
参考:
IUCN日本委員会による会議レポート
http://bd20.jp/category/conference/iucn-wcc6/
環境省による会議報告
http://www.env.go.jp/press/102982.html
経団連によるレポート
https://www.keidanren.net/kncf/secretariat/activityreport/detail/251.html

【2】SDGs最新情報
・9月19日、国連本部にて国連総会初の「難民と移民に冠するサミット」が開催され、「ニューヨーク宣言」が採択されました。
国連プレスリリース(日本語)
世界のリーダー、国連サミットで難民と移民の保護強化に向けた「大胆な」計画を採択
http://www.unic.or.jp/news_press/info/20679/

・国連事務総長「SDGsレポート」の日本語版が発表されました。
http://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/sdgs_report/

参考情報
・「パートナーシップでつくる私たちの世界 国連の新しい目標 -2030年に向けて-」
https://sus-cso.com/kiji/report160331
・「持続可能な開発のための2030アジェンダ」(正式名称:Transforming our world: the 2030 Agenda for Sustainable Development)英語全文
https://sustainabledevelopment.un.org/post2015/transformingourworld
・持続可能な開発のための2030アジェンダ(国連広報センター)
http://www.unic.or.jp/news_press/info/2030agenda1/

【3】サステナビリティ紀行
さまざまな立場から持続可能な社会の実現に向け活動する方々にサステナビリティを考える上で大切な視点をお伺いするコーナーです。

多文化共生のまちづくりの一助、コミュニティラジオの発信
FMわぃわぃ 金千秋さん
https://sus-cso.com/kiji/suskiko160929

【4】サステナビリティ最新ニュース・キーワード解説
Leave No-one Behind Partnership
国際的市民社会組織CIVICUS、Development Initiative、 Project Everyoneらがイギリス国際開発省の支援を得て2016年7月19日に発足したイニシアティブ。SDGsの基本理念「 Leave No-one Behind(誰も置き去りにしない)」を実現するために現状を分析し、世界の「取り残されたひとたち」のストーリーを伝える普及啓発を推進しイギリス以外の国でこの課題に取り組むパートナーとも連携していくことを目的とする。
リリース:
http://www.civicus.org/index.php/en/media-centre-129/news-and-resources-127/2479-launch-of-the-leave-no-one-behind-partnership
プロジェクトによって作成された映像:
https://www.youtube.com/watch?v=Vuvys7Wcv3s

【5】お知らせ・イベント紹介
◯グローバルフェスタJAPAN2016
・日時:10月1日(土)、2日(日)
・会場:お台場センタープロムナード(東京都江東区)
・主催:グローバルフェスタJAPAN2016実行委員会
・詳細:http://gfjapan2016.jp/

◯GEOC設立20周年記念シンポジウム~GEOCとこれからのパートナーシップ~
・日時:10月12日(水)14:00~17:00
・会場:国連大学5F エリザベスローズ会議場
・主催:環境省、国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)、地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
・詳細:http://www.geoc.jp/activity/other/26811.html

◯SDGダイアローグ:地域機構と持続可能な開発目標(SDGs) 科学と政策、能力形成
・日時:10月13日(木)14:00~16:30
・会場:国連大学エリザベス・ローズ国際会議場
・主催:国連大学サステイナビリティ高等研究所
・詳細:http://ias.unu.edu/jp/events/upcoming/

◯第6回生物多様性全国ミーティング&生物多様性自治体ネットワークフォーラム
・日時:10月20日(木)13:00~16:30
・会場:ぎふ清流文化プラザ (岐阜市学園町)
・主催:国連生物多様性の10年委員会(UNDB-J)、環境省、岐阜県
・詳細:http://undb.jp/event/3457/

◯サステナビリティ円卓会議~SDGs対話フォーラム~
・日時:10月27日(木)16:00~18:00
・会場:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
・主催:環境パートナーシップ会議(EPC)、SDGs市民社会ネットワーク
・詳細:https://sus-cso.com/kiji/event160929

◯第1回アジア生物文化多様性国際会議
・日時:10月27日(木)~29日(土)
・会場:和倉温泉「あえの風」 (石川県七尾市)
・主催:ユネスコ、生物多様性条約事務局、国連大学、石川県、七尾市
・詳細:http://bcd2016.jp/

○講演会「財源がない」は 本当なのか?
・日時:10月29(土)13:00~16:30
・会場:田町交通ビル(東京都港区)
・主催:公正な税制を求める市民連絡会
・詳細:http://tax-justice.com/
 
○シンポジウム 助け合いの心が日本社会を変える! 市民社会と賀川豊彦の友愛の精神
・日時:10月29日(土)14:00~16:30
・会場:明治学院大学白金キャンパス(東京都港区)
・主催:東京基督教大学共立基督教研究所 ほか
・詳細:http://zaidan.unchusha.com/news/news-1078

◯SAKAEソーシャルカレッジ(全4回)
・日時:11月10日(木)、17(木)、24(木)、12月1日(木)
・会場:さかえ区民活動センター「ぷらっと栄」 
・主催:横浜市栄区地域振興課
・詳細:http://www.janic.org/event/2016sakae.php

◯市民セクター全国会議2016
・日時:11月23日(水・祝)10:00~17:30
・会場:聖心女子大学(東京都渋谷区)
・主催:日本NPOセンター
・詳細:http://jnpoc.ne.jp/ss2016/

・・・最後に

台風の影響により、各地に大きな被害が生じています。北海道ではインフラや農業などの被害総額が計2786億円にものぼるという報告が、北海道と国土交通省の集計により発表され、過去最大の水害被害と言われています。気候変動への実感がますます高まる中、11月中の発効が見込まれる温暖化対策の新枠組み「パリ協定」への批准において、日本は遅れを取っていると言われています。「いま、できることは何か」。改めて考えることが必要です。(編集部)

お読みいただきありがとうございました。
このメールマガジンは「サステナビリティCSOフォーラム」宛にお申込みいただいた方や、名刺交換させていただいた方にお送りしています。登録および解除は、以下のサイトで受付けています。

○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 発行:一般社団法人 環境パートナーシップ会議(EPC)
 E-mail: rio20@epc.or.jp http://epc.or.jp  Tel:03-3407-8107
 https://sus-cso.com/
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〇
  Copyright (C)環境パートナーシップ会議  All Rights Reserved.