サステナビリティCSOフォーラム

HOME > メールマガジン > SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ Vol.20 2015.9.30

SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ Vol.20 2015.9.30
2015/09/30


○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 SDGsメールマガジン ~ずっと続く未来へ~ Vol.20 2015.9.30

 サステナビリティCSOフォーラム/環境パートナーシップ会議(EPC)
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

いよいよ国連でSDGsが採択されました。10月14日には国連総会報告も含めたサステナビリティ円卓会議を開きますのでどうぞご参加ください。
詳細はイベント紹介欄をご覧ください。

もくじ
【1】時事情報:
  「2030アジェンダ」採択に際しての市民・ビジネスセクター共同声明
【2】SDGs最新情報
  「持続可能な開発のための2030アジェンダ」(SDGs)採択
【3】サステナビリティ紀行:
  「地域の力診断ツール作成に向けて」
  一般財団法人CSOネットワーク事務局長・理事 黒田かをりさん)
【4】サステナビリティ最新ニュース・キーワード解説
  OPEN 2030 PROJECT
【5】お知らせ・イベント紹介
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【1】「2030アジェンダ」採択に際しての市民・ビジネスセクター共同声明
「2030アジェンダ/SDGs」の達成に向けて、2015年9月26日、ニューヨーク国連サミット関連会合に参加している市民社会と民間セクターが、共同声明を発表しました。
セクターを超えた共同声明の発表は、これまでにない初の試みです。
(詳細:国際協力NGOセンター(JANIC)関連リンク http://www.janic.org/pressroom/pressrelease/2030agenda.php

【2】SDGs最新情報
2015年9月25日、国連サミット(ニューヨーク国連本部)にて「持続可能な開発のための2030アジェンダ」(正式名称:Transforming our world: the 2030 Agenda for Sustainable Development)が採択されました。
前文、宣言、そして17目標169項目からなるSDGs(持続可能な開発目標)や、実施手段、フォローアップ&レビューという構成からなるこの文書。主に17目標169項目の部分がSDGsと呼ばれています。
現地のメディアでは、この国連サミットに合わせて、ローマ法王フランシスコが気候変動や貧困の解決を呼びかける力強いメッセージを発したことも大きな話題となりました。
2012年に開催された「リオ+20」の成果文書で策定が決まったSDGs。指標評価に関する議論は来年3月まで掛かりますが、これからはいよいよ「実施」に向けた動きが本格化して行きます。
分野横断型の課題の解決に向け、どのような効果的手段が生み出されるのか。今後も国内外の動きにより一層注目です。

・「持続可能な開発のための2030アジェンダ」
(正式名称:Transforming our world: the 2030 Agenda for Sustainable Development)英語全文
https://sustainabledevelopment.un.org/post2015/transformingourworld

・外務省「持続可能な開発のための2030アジェンダ」を採択する国連サミット
http://www.mofa.go.jp/mofaj/ic/gic/page3_001387.html

・持続可能な開発のための2030アジェンダ採択 持続可能な開発目標ファクトシート (国連広報センター)
http://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/15775/

・SDGsサミット・ニューヨーク便り(SDGs関連会合に参加した日本の市民社会からの発信)
https://www.facebook.com/Letters.from.SDGs.Summit

・持続可能な開発サミット開催(サステナビリティCSOフォーラム:2015.9.24)
https://sus-cso.com/kiji/news150924

(関連報道)
※記事の購読には、会員登録が必要なサイトも含まれています。
 また、運営主体によってはリンク期限が設定されているサイトもあります。

・「貧困、30年までに撲滅を 新開発目標採択 国連サミット」(時事通信:2015.9.26)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150926-00000007-jij-int

・「国連サミット開幕 新開発目標を採択」(NHK:2015.9.26)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150926/k10010248371000.html

・「2030年までに貧困撲滅 サミットで新目標採択」(日経新聞:2015.9.26)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM25H2W_V20C15A9FF1000/

・「国連サミット 開発目標を採択」(東京新聞:2015/9/26)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2015092602000124.html

・「貧困や飢餓撲滅の新目標採択 NYで国連サミット開幕」(2015.9.25:共同通信(大阪日日新聞掲載))
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150925/20150925153.html

・国際報道2015国連総会特集(1)「国連新開発目標は世界に何をもたらすのか」(NHK:2015.9.28)
http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2015/09/0928.html

・国連の昼食会場で「ごみ」提供、食べものの無駄訴え(AFP: 2015.9.28)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150928-00000012-jij_afp-env

・7日で70億人にメッセージを届けられるか「持続可能な開発目標」を共有する取り組み(東洋経済Online:2015.9.25)
http://toyokeizai.net/articles/-/85408?page=3

・その名も「我々の世界を変革する」!国連新目標が「大風呂敷」を広げる理由(動く→動かす/Huffington Post 掲載記事2015.9.25)
http://www.huffingtonpost.jp/ugoku-ugokasu/transforming-our-world-un_b_8186688.html

・「持続可能な開発目標」採択の前夜祭〜貧困・不平等・気候変動を終わらせ、行く手に光を~(セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン/Huffington Post掲載記事:2015.9.26)
http://www.huffingtonpost.jp/save-the-children-japan/sustainable-development-goal_b_8193732.html

・「持続可能な開発目標」〜誰一人取り残さない」世界を目指して(セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン/Huffington Post掲載記事:2015.9.24)
http://www.huffingtonpost.jp/save-the-children-japan/children-development_b_8186976.html

・「United Nations officially adopts ambitious new set of global goals」(ロイター:2015.9.25(英文))
http://www.trust.org/item/20150925154742-icnym

【3】サステナビリティ紀行
さまざまな立場から持続可能な社会の実現に向け活動する方々にサステナ
ビリティを考える上で大切な視点をお伺いするコーナーです。

「地域の力診断ツール作成に向けて」
一般財団法人CSOネットワーク事務局長・理事 黒田かをりさん
https://sus-cso.com/kiji/suskiko150926

【4】サステナビリティ最新ニュース・キーワード解説
OPEN 2030 PROJECT
2030年に向けた持続可能な開発目標(SDGs)をテーマに、社会・企業・生活者の未来へのアクションを創り出すことを目指す事情開発プロジェクト「OPEN 2030 PROJECT」が発足しました。
このプロジェクトではSDGsの17の目標のうち、特に目標12(持続可能な消費と生産)を中心に研究者、企業、NGO、政府、社会企業家など多様な主体が協働して、社会課題の可視化や、解決のためのアイデアを出し合うワークショップ、事業開発などが展開される予定です。
慶応義塾大学政策・メディア研究科蟹江憲史氏を実行委員長に、フードロス・チャレンジ・プロジェクト、(株)博報堂、(株)クレアン、NPO法人国際協力NGOセンター(JANIC)が事務局を務めています。
本サイトの運営をしているEPCからは星野智子が実行委員として参加しています。
プロジェクト公式サイト:http://open2030project.com

【5】お知らせ・イベント紹介
近日開催予定のイベント等の情報をお伝えします。
◯サステナビリティ円卓会議~国連総会報告+日本におけるSDGsを考える~
・日時:10月14日(水)15:00~17:00
・会場:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
・主催:NNネット、一般社団法人環境パートナーシップ会議(EPC)
 協力:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
・詳細:https://sus-cso.com/kiji/event150924

◯フォーラム「気候をまもる・未来をつくる~九州から盛り上げるCOP21~」
・日時:10月3日(土)16:00~18:30
・会場:エルガーラホール 会議室2 (福岡市中央区)
・主催:Climate Action Network Japan(CAN-Japan)
・詳細:http://www.can-japan.org/events-ja/2032

◯日仏セミナー:低炭素技術
・日時:10月5日(月)14:15~18:00
・会場:日本科学未来館
・主催:在日フランス大使館経済部
・詳細:http://www.ambafrance-jp.org/article9189

◯「15人の15歳と語る!15年後の世界と日本」~SDGsを通じて、2030年の世界と日本について考えよう~
・日時:10月7日(水)15:30~17:00
・会場:参議院議員会館
・主催:「動く→動かす」事務局
・詳細:https://peraichi.com/landing_pages/view/pnf5d

◯環境首都創造セミナー2015 ~再生可能エネルギー拡大から 持続可能な地域社会創造に向けて~
・日時:10月8日(木)10:00~17:00
・会場:メルパルク京都
・主催:環境首都創造NGO全国ネットワーク、環境首都創造ネットワーク
・詳細:http://www.eco-capital.net

◯セミナー「COP21パリ会議~温暖化交渉の最新情報~」
・日時:10月8日(木)18:00~20:30
・会場:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
・主催:Climate Action Network Japan(CAN-Japan)
・詳細:http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_33160.html

◯シンポジウム「市民が進める温暖化防止2015 ~パリ会議まで50日!~」
・日時:10月10日(土)13:00~17:30
・会場:龍谷大学深草キャンパス22号館
・主催:認定NPO法人 気候ネットワーク
・詳細:http://www.kikonet.org/event/2015-10-10

◯環境未来研究会2015年度第6回勉強会
・日時:10月13日(火)18:30~20:30
・会場:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
・主催:一般社団法人環境未来研究会
・詳細:http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_33064.html

◯KIESSセミナー2015「自然と共に生きる街づくり」
・日時:10月17日(土)18:30~21:00
・会場:京都市呉竹文化センター
・主催:NPO法人循環共生社会システム研究所(KIESS)
・詳細:http://www.kiess.org/seminar1510/

◯ワークショップ~「日本版SDGs」設定に向けて~
・日時:10月22日(木)14:00~18:00
・会場:リーガロイヤルホテル小倉
・主催:環境省
・詳細:http://www.post2015.jp/sdgs-kitakyushu-ws-20151022/

◯JAPAN Water Styleサミット
・日時:10月22日(木)13:00~17:40
・会場:国連大学ウ・タント国際会議場
・主催:環境省(ウォータープロジェクト).
・詳細:http://www.env.go.jp/press/101464.html

◯気候変動時代をどう乗り越えていくか~パリのCOP21へ、そして、それからを生き抜くための知恵~
・日時:10月27日(火)13:30~17:10 
・会場:中央大学駿河台記念館
・主催:NPO法人環境文明21
・詳細:http://www.kanbun.org/eventkokuchi/zenkokukokuchi.html

◯国連大学特別シンポジウム~持続可能な開発のための2030アジェンダの実施に向けて
・日時:11月6日(金) 13:30 ~17:00
・会場:国連大学ウ・タント国際会議場
・主催:国連大学サステイナビリティ高等研究所
・詳細:http://ias.unu.edu/jp/events/upcoming/unu-special-symposium-implementing-the-2030-agenda-for-sustainable-development.html#overview

◯ 水から考える未来のコミュニティ–SDGsの上手な使い方第3回-奥多摩フィールドワーク
・日時:11月7日(土)
・会場:東京都奥多摩地区
・主催:「水xSDGs」セミナー実行委員会
・詳細:NPO法人ウォーターエイドジャパン info-japan@wateraid.org

・・・最後に
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goal)。民間によってGlobal Goals(グローバル・ゴールズ)という言葉を使ったキャンペーンが幅広く展開され、多くのセレブリティや国連の役職者らもこのキャンペーンに参画していたことから、「いつの間にか民間キャンペーンが国連キャンペーンになっている」「サステナブルという言葉が抜けているのはおかしい」などの批判の声もありました。
現在、国連では、Global GoalsキャンペーンがつくったSDGs17目標のアイコンとともに「Sustainable Development Goals」という言葉が記された国連ロゴが使われています。
公的な目標を伝えるにあたり、民間団体はどのようなルールのもとで関わりを持つべきか。わかりやすさと正確さのどちらを優先させるのか。「よいコミュニケーションのあり方とは何か」を、いろいろな階層で考える必要がありそうです。(編集部)

お読みいただきありがとうございました。
このメールマガジンは「サステナビリティCSOフォーラム」宛にお申込み
いただいた方や、名刺交換させていただいた方にお送りしています。
登録および解除は、以下のサイトで受付けています。

○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 発行:一般社団法人 環境パートナーシップ会議(EPC)
 E-mail: rio20@epc.or.jp  Tel:03-3407-8107
 https://sus-cso.com/
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〇
  Copyright (C)環境パートナーシップ会議  All Rights Reserved.